【レシピブログの「ルクエ スチームケース(R)でつくるヘルシーカレーレシピモニター参加中】
ずっと気になってたルクエのスチームケース。
念願かなって手にする事ができました v(o^_^o)v
入院していたデジイチも無事戻ってきてルンルン♪
入院代¥13000なりー(-_-;)
さて。付属のレシピ集にあった「れんこん団子」をヒントに、さっそく作ってみました♪
ハム巻きレンコン
*材料*
レンコン 110g、ニンジン 25g、ピーマン 1/2コ、ハム 5枚、海苔 少し
プライムバーモントカレー 1皿分、片栗粉 大1
ガラムマサラ・シナモン・ブラックペッパー 少々
レンコンはすりおろす。ニンジン・ピーマンは細かく切る。
ボールにハム・海苔以外の材料を全て入れて混ぜ、ハムに包んで海苔で巻いたらケースへ。
500w 3分30秒。そのまま1分くらい蒸らしてできあがり♪
あっという間にできあがり(*^_^*)
ちょっと味が濃いめだったので、野菜を増やすか、カレー粉を気持ち減らしても良いです。
今回、一緒にいただいたカレールー。
手で簡単に砕けるので、混ぜて使う時などすごく便利ですね♪
それにカロリーオフってすごく嬉しい~。
初ルクエも使い易くていいです。
もっちもちのレンコンに、ハムも燻製のようになって美味しかった♪
スチームケースも満遍なく熱が伝わってる気がします。
これはもっと活躍させたいですねヽ(^∀^*)ノ
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
ずっと気になってたルクエのスチームケース。
念願かなって手にする事ができました v(o^_^o)v
入院していたデジイチも無事戻ってきてルンルン♪
入院代¥13000なりー(-_-;)
さて。付属のレシピ集にあった「れんこん団子」をヒントに、さっそく作ってみました♪

ハム巻きレンコン
*材料*
レンコン 110g、ニンジン 25g、ピーマン 1/2コ、ハム 5枚、海苔 少し
プライムバーモントカレー 1皿分、片栗粉 大1
ガラムマサラ・シナモン・ブラックペッパー 少々
レンコンはすりおろす。ニンジン・ピーマンは細かく切る。
ボールにハム・海苔以外の材料を全て入れて混ぜ、ハムに包んで海苔で巻いたらケースへ。
500w 3分30秒。そのまま1分くらい蒸らしてできあがり♪
あっという間にできあがり(*^_^*)
ちょっと味が濃いめだったので、野菜を増やすか、カレー粉を気持ち減らしても良いです。
今回、一緒にいただいたカレールー。

手で簡単に砕けるので、混ぜて使う時などすごく便利ですね♪
それにカロリーオフってすごく嬉しい~。
初ルクエも使い易くていいです。

もっちもちのレンコンに、ハムも燻製のようになって美味しかった♪
スチームケースも満遍なく熱が伝わってる気がします。
これはもっと活躍させたいですねヽ(^∀^*)ノ

気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



スポンサーサイト
わぁ~い。またまた週末がやってきたヽ(^∀^*)ノ
オットは1週間がんばって働いたので飲みに行ってます(笑)
なので今夜はひとりご飯でした。
そんな時はちゃちゃっと作れる冷やし中華♪
テンションあがる具だくさ~ん v(o^_^o)v
でも、冷蔵庫の余りものばかり(笑)
今日作った冷やし中華は、乾麵なんです。
手延そうめん「揖保の糸」でおなじみのはりま製麺株式会社さん。
そうめんなら揖保の糸が好きなので、この冷やし中華は期待大!
良く考えたら、中華麺で乾麵は初めて食べるかもです。
それでは、いただきます*:.。☆..。.(´∀`人)
・・・カメラ片手にお箸はこれが限界ですっ。
チュルチュルっと・・・うんうん、私コレ好きです~(^o^)丿
麺はほど良いコシがちゃんとあります。
それに、口当たりもよく喉ごしがなめらかなんですね~。
なんだろ。あの中華麺の香りと言っていいのかな、それもいいんです。
この中華スープの味もちょうど良いです。
酸味もほどよく効いていて、甘みもあって。
お気に入りの1品でした~ v(o^_^o)v ごちそうさま。
ちみなに具は、タマゴ・キュウリ・トマト・もやし・蟹缶ほぐし身・ハム・スナップエンドウ。
揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ファンサイト応援中
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
オットは1週間がんばって働いたので飲みに行ってます(笑)
なので今夜はひとりご飯でした。
そんな時はちゃちゃっと作れる冷やし中華♪

テンションあがる具だくさ~ん v(o^_^o)v
でも、冷蔵庫の余りものばかり(笑)
今日作った冷やし中華は、乾麵なんです。

手延そうめん「揖保の糸」でおなじみのはりま製麺株式会社さん。
そうめんなら揖保の糸が好きなので、この冷やし中華は期待大!
良く考えたら、中華麺で乾麵は初めて食べるかもです。
それでは、いただきます*:.。☆..。.(´∀`人)

・・・カメラ片手にお箸はこれが限界ですっ。
チュルチュルっと・・・うんうん、私コレ好きです~(^o^)丿
麺はほど良いコシがちゃんとあります。
それに、口当たりもよく喉ごしがなめらかなんですね~。
なんだろ。あの中華麺の香りと言っていいのかな、それもいいんです。

この中華スープの味もちょうど良いです。
酸味もほどよく効いていて、甘みもあって。
お気に入りの1品でした~ v(o^_^o)v ごちそうさま。
ちみなに具は、タマゴ・キュウリ・トマト・もやし・蟹缶ほぐし身・ハム・スナップエンドウ。
揖保乃糸も播州乾麺も ~はりま製麺~ファンサイト応援中
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



3連休なんてあっという間だわ。
昨日はお友達とショッピング&ランチも行けて楽しかった♪
また明日1日行けば週末だから頑張るぞぉ(`・ω・´)ノ
久しぶりのサツマイモのパン。
1カ月位前にサツマイモをいただいて、そのまま放置してたのでそろそろ・・・(笑)
コロコロにカットしたサツマイモとキャラメルチョコチップが入ってます。
甘さ控えめの優しいパン(*´艸`*)
サツマイモがたっぷりだから腹持ちも良さそう♪
ついでに朝からお腹も元気になりそう(*≧m≦*)ププッ
そうそう。美味しく食べたサツマイモ。こちらも楽しんでます。
ぐんぐん成長するから気持ちいい♪
・・・でもこれって、この後どうしたらいいんでしょうか・・・?
このまま水栽培でいいもの? 植え替えるべき?
それ以前にまだまだ成長し続けるのかしら??
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
昨日はお友達とショッピング&ランチも行けて楽しかった♪
また明日1日行けば週末だから頑張るぞぉ(`・ω・´)ノ
久しぶりのサツマイモのパン。
1カ月位前にサツマイモをいただいて、そのまま放置してたのでそろそろ・・・(笑)

コロコロにカットしたサツマイモとキャラメルチョコチップが入ってます。
甘さ控えめの優しいパン(*´艸`*)

サツマイモがたっぷりだから腹持ちも良さそう♪
ついでに朝からお腹も元気になりそう(*≧m≦*)ププッ
そうそう。美味しく食べたサツマイモ。こちらも楽しんでます。

ぐんぐん成長するから気持ちいい♪
・・・でもこれって、この後どうしたらいいんでしょうか・・・?
このまま水栽培でいいもの? 植え替えるべき?
それ以前にまだまだ成長し続けるのかしら??
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



レトルトを使って簡単クッキング♪
アラビアータライス@ホワイトソース
パスタ用のアラビアータソースを使ってるから間違いない味付け。
具が淋しいから、鶏肉・ピーマンを追加してあります。
使ったソースはこちら。
鶏肉・ピーマンを炒め、パスタソースを加えてよ~く絡めます。
ご飯も加えたらチャーハンのように炒めて完成♪
味見をしつつ、適当にスパイスも加えました。
あっという間にできちゃいます v(o^_^o)v
ちなみに、ホワイトソースもレトルト(缶詰)で手抜き・・・。
スライスした新タマネギをたっぷり追加してソースの完成。
ピリッと辛いライスに、まろやかなホワイトソースがいい感じでした♪
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!

アラビアータライス@ホワイトソース
パスタ用のアラビアータソースを使ってるから間違いない味付け。
具が淋しいから、鶏肉・ピーマンを追加してあります。
使ったソースはこちら。

鶏肉・ピーマンを炒め、パスタソースを加えてよ~く絡めます。
ご飯も加えたらチャーハンのように炒めて完成♪
味見をしつつ、適当にスパイスも加えました。
あっという間にできちゃいます v(o^_^o)v
ちなみに、ホワイトソースもレトルト(缶詰)で手抜き・・・。
スライスした新タマネギをたっぷり追加してソースの完成。
ピリッと辛いライスに、まろやかなホワイトソースがいい感じでした♪
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



週末のこと。
この時期ならでは、そして静岡ならではの写真を撮りに行ってきました♪
茶畑と富士山
間にあって良かった~。
八十八夜も過ぎてるし、ひょっとしたら摘み終わった後かもと心配でした。
はっきりした場所がわからず、茶畑があるあたりを車でウロウロ・・・
ラッキーな事にこんな素敵な場所に辿り着きました v(o^_^o)v
この場所は富士市。富士市内にもこんな長閑なところがあったなんて。
晴れてはいたけど、富士山が霞んでいたのがちょっと残念。
奥の方に咲いてるツツジ(多分)。ちょうどアクセントになったな~。
季節の写真を撮るのっていいですね(*^_^*)
こんなにたくさんの茶畑を見たから、ほっと一息はやっぱり緑茶よね。
あ~楽しかった*:.。☆..。.(´∀`人)
けど、只今デジイチ入院中(泣)
ちょうど横写真の左上あたりにポチッと黒い点があるのわかります?
前から気になっていたのと、ファインダーにえたいの知れない黒い紐
らしきものが突然現れたので、それの点検です・・・。
早く帰ってこないかなぁ~(T_T)
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
この時期ならでは、そして静岡ならではの写真を撮りに行ってきました♪

茶畑と富士山
間にあって良かった~。
八十八夜も過ぎてるし、ひょっとしたら摘み終わった後かもと心配でした。
はっきりした場所がわからず、茶畑があるあたりを車でウロウロ・・・
ラッキーな事にこんな素敵な場所に辿り着きました v(o^_^o)v

この場所は富士市。富士市内にもこんな長閑なところがあったなんて。
晴れてはいたけど、富士山が霞んでいたのがちょっと残念。

奥の方に咲いてるツツジ(多分)。ちょうどアクセントになったな~。
季節の写真を撮るのっていいですね(*^_^*)
こんなにたくさんの茶畑を見たから、ほっと一息はやっぱり緑茶よね。

あ~楽しかった*:.。☆..。.(´∀`人)
けど、只今デジイチ入院中(泣)
ちょうど横写真の左上あたりにポチッと黒い点があるのわかります?
前から気になっていたのと、ファインダーにえたいの知れない黒い紐
らしきものが突然現れたので、それの点検です・・・。
早く帰ってこないかなぁ~(T_T)
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



気持ちのいい週末でしたね(^o^)丿
私も昨日は写真を撮りに行ったり、スイーツ作ったり、パン作ったり♪
好きな事をたくさんして過ごせました。
まずはスイーツからUPしま~す。
お友達から教えてもらって、シフォンケーキに初挑戦!!
初めてのシフォンケーキなので、粗いところは笑って見逃してね(*/ェ\*)
一応、こんな感じに焼きあがりまして・・・。
紙の型を使ったけど、意外と剥がすのに手こずりました(>_<)
生地にジュース状にしたイチゴの果肉・果汁がそのまま入ってます♪
なので、「紅ほっぺシフォン」です。
ところどころでなんとなくイチゴを感じる程度だけど(笑)
残ったイチゴと一緒にいただきました。
このセンスのなさ(≧ω≦。)プププ
紅ほっぺのわりには酸っぱめのイチゴだったな-。
でも、その酸味がちょうど良かったのかも♪
お次はマスカルポーネと一緒に・・
やや分離してるけど(汗)味には問題なし!
シフォンケーキ作り、楽しいかも~ヽ(^∀^*)ノ
いろんな味を作ってみたいな♪
きっと数をこなせば上達できるはず!がんばろ~。
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
私も昨日は写真を撮りに行ったり、スイーツ作ったり、パン作ったり♪
好きな事をたくさんして過ごせました。
まずはスイーツからUPしま~す。
お友達から教えてもらって、シフォンケーキに初挑戦!!
初めてのシフォンケーキなので、粗いところは笑って見逃してね(*/ェ\*)

一応、こんな感じに焼きあがりまして・・・。
紙の型を使ったけど、意外と剥がすのに手こずりました(>_<)
生地にジュース状にしたイチゴの果肉・果汁がそのまま入ってます♪
なので、「紅ほっぺシフォン」です。
ところどころでなんとなくイチゴを感じる程度だけど(笑)
残ったイチゴと一緒にいただきました。

このセンスのなさ(≧ω≦。)プププ
紅ほっぺのわりには酸っぱめのイチゴだったな-。
でも、その酸味がちょうど良かったのかも♪
お次はマスカルポーネと一緒に・・

やや分離してるけど(汗)味には問題なし!
シフォンケーキ作り、楽しいかも~ヽ(^∀^*)ノ
いろんな味を作ってみたいな♪
きっと数をこなせば上達できるはず!がんばろ~。
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



ジトジト雨の1週間がやっと終わったぁ~(T_T)
GW明けのせいか、すごく長く感じたなぁ・・・。
この前の誕生日に頂いたもの♪
毎年、誕生日に美味しいスイーツを送ってくれるmeiさんから(^o^)丿
今年は京都のスイーツの数々♪
毎日楽しんで食べてます(笑)
どれも甘すぎず美味しいです。特に「和栗の抹茶贅沢ケーキ」が美味でした。
毎年、プロ並みの手作りスイーツを送ってくれるmeiさん。
今年は市販のものだったけど、これも手作りよ~って言われても何の疑いもないでしょう(笑)
至福のひと時、ごちそうさまでした♪
あと、これは海外に住む親友から送られてきたもの。
これ、ハンドジェルなんですって~。
バックなどに付けられるケース(ゴムみたいなもの)もついてて便利♪
こんなに可愛いのに、殺菌作用が99.9%はあるというから凄い!!
これからの季節は特に気をつけなきゃいけないものね。
これでしっかり消毒して、外でも安心して美味しいのをたくさん食べるからね~(^o^)丿
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
GW明けのせいか、すごく長く感じたなぁ・・・。
この前の誕生日に頂いたもの♪

毎年、誕生日に美味しいスイーツを送ってくれるmeiさんから(^o^)丿
今年は京都のスイーツの数々♪
毎日楽しんで食べてます(笑)
どれも甘すぎず美味しいです。特に「和栗の抹茶贅沢ケーキ」が美味でした。
毎年、プロ並みの手作りスイーツを送ってくれるmeiさん。
今年は市販のものだったけど、これも手作りよ~って言われても何の疑いもないでしょう(笑)
至福のひと時、ごちそうさまでした♪
あと、これは海外に住む親友から送られてきたもの。

これ、ハンドジェルなんですって~。
バックなどに付けられるケース(ゴムみたいなもの)もついてて便利♪
こんなに可愛いのに、殺菌作用が99.9%はあるというから凄い!!
これからの季節は特に気をつけなきゃいけないものね。
これでしっかり消毒して、外でも安心して美味しいのをたくさん食べるからね~(^o^)丿
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



GW最終日。オットは11日ぶりに出勤。
何気にブルーになってるはず(笑)
けど♪帰りに嬉しいお土産を買ってきてくれました~。
今日は母の日でもあるけど、私の日でもありました(*´艸`*)
私好みのフルーツタルト♪モンブランも美味しかった~。
ひとくちティラミスはお友達からのいただきもの。
偶然にも今日いただけるなんて幸せ~。
こんな可愛いスイーツを作っちゃうお友達は男性です(・0・。) ホホ-ッ
前回はチーズケーキをいただいて、めちゃうまでした。
イベント近くになると皆からスイーツ作りを頼まれるとか(笑)
私も今度教えてもらおうかな。
母から送られてきたブリザーブトフラワー。
今年はお互いにお花をプレゼントし合ってます(笑)
・・・いつからだろう。
誕生日に自分におめでとうだけじゃなく、母にも感謝するようになれたのは。
母がトツキトウカ守ってくれたから私がいるのに。
恥ずかしいけど、私は気付くのが遅かったと思う。
ついつい自分のお祝いばかり考えてしまって・・・。
だから、母の日と誕生日が一緒の今年はなんだか特別な気がした。
けど♪帰りに嬉しいお土産を買ってきてくれました~。

今日は母の日でもあるけど、私の日でもありました(*´艸`*)
私好みのフルーツタルト♪モンブランも美味しかった~。
ひとくちティラミスはお友達からのいただきもの。
偶然にも今日いただけるなんて幸せ~。
こんな可愛いスイーツを作っちゃうお友達は男性です(・0・。) ホホ-ッ
前回はチーズケーキをいただいて、めちゃうまでした。
イベント近くになると皆からスイーツ作りを頼まれるとか(笑)
私も今度教えてもらおうかな。

母から送られてきたブリザーブトフラワー。
今年はお互いにお花をプレゼントし合ってます(笑)
・・・いつからだろう。
誕生日に自分におめでとうだけじゃなく、母にも感謝するようになれたのは。
母がトツキトウカ守ってくれたから私がいるのに。
恥ずかしいけど、私は気付くのが遅かったと思う。
ついつい自分のお祝いばかり考えてしまって・・・。
だから、母の日と誕生日が一緒の今年はなんだか特別な気がした。
遊んで・仕事・遊んで・仕事が続いたGW。
何気に体は疲れてたみたい( ̄▽ ̄;)
今日は久しぶりにゆっくり寝て、家でまったりすごしてます♪
そして久しぶりにパン作り(*^_^*)
粒ジャムストロベリーパン
先日cuocaで購入してきた材料です。
生地の10%にタピオカでんぷんを入れてみました。
v(o^_^o)v 違~う。いつもよりもちもちしてる♪
もう少し増やしても平気そう。
やっぱり好きですね、もちもちって♪
タピオカでんぷん想像通り、いい仕事してくれてます。
粒ジャムストロベリーもほどよい甘さと酸味が効いてて美味しい。
久しぶりに焼き立てパンの幸せを感じたランチでした(*^_^*)
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!
何気に体は疲れてたみたい( ̄▽ ̄;)
今日は久しぶりにゆっくり寝て、家でまったりすごしてます♪
そして久しぶりにパン作り(*^_^*)

粒ジャムストロベリーパン
先日cuocaで購入してきた材料です。

生地の10%にタピオカでんぷんを入れてみました。
v(o^_^o)v 違~う。いつもよりもちもちしてる♪
もう少し増やしても平気そう。

やっぱり好きですね、もちもちって♪
タピオカでんぷん想像通り、いい仕事してくれてます。
粒ジャムストロベリーもほどよい甘さと酸味が効いてて美味しい。
久しぶりに焼き立てパンの幸せを感じたランチでした(*^_^*)
気に入っていただけたら、ポチッとお願いします!



・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚ GW大満喫してきました~♪
前半はオットの実家で信州の自然を大満喫♪
後半は私の実家でグルメ&ショッピングを大満喫♪
静岡から都会へ向かう“お上りさんコース”(笑)なので渋滞も問題なし!!
着いて早々、オットとは別行動で、私は久しぶりに自由が丘にお出掛け。
ずっと行ってみたかった Celeb be TOMATO でランチにしました♪
ショーケースには1個600円位のまさにセレブなトマトが並んでました(*´艸`*)
もちろん、見るだけでしたけど(笑)
お料理もスイーツも全てトマト♪
アラカルトで好きな物を注文するつもりだったけど、ランチコースのみだったのでそちらに変更。
前半はオットの実家で信州の自然を大満喫♪
後半は私の実家でグルメ&ショッピングを大満喫♪
静岡から都会へ向かう“お上りさんコース”(笑)なので渋滞も問題なし!!
着いて早々、オットとは別行動で、私は久しぶりに自由が丘にお出掛け。
ずっと行ってみたかった Celeb be TOMATO でランチにしました♪

ショーケースには1個600円位のまさにセレブなトマトが並んでました(*´艸`*)
もちろん、見るだけでしたけど(笑)
お料理もスイーツも全てトマト♪
アラカルトで好きな物を注文するつもりだったけど、ランチコースのみだったのでそちらに変更。